2018年8月3日配信「東京仙人島週間mini情報」<連載>
「宴会問題で初動を批判された安倍政権ですが、その後も危機感を持って災害対応しているようには見えません。支援策を次々と発表していますが、中身が伴ったものではなく、お得意のポーズです。メディアは、発表された支援策をそのまま垂れ流し、安倍政権の印象操作に協力してしまっている。総額350億円の災害交付金支給前倒しが大したことないのは、被災自治体の受け止めを取材すればすぐにわかることです。メディアは、支援策が本当に被災者や被災自治体にとって役立ち、元気がでるものなのか、ひとつひとつ検証して報道すべきなのです」(五十嵐仁・日刊ゲンダイ7/18)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
<社会>
★「詐欺師砦の7悪人!」…「五反田海喜館事件」の逮捕予定者は「小山某・土井某・内田某・生田某・広田某・小林某・金某女」の7人!
★「スルガが横綱なら東日本は大関⁉」…金融庁が組織的に不正貸付連発の「東日本銀行」に業務改善命令。
◆「プロ野球界の“貧士”!」…窃盗、わいせつ事件など不祥事連発の責任を取って老川祥一・巨人軍オーナーが辞任、山口寿一・東京本社社長が就任。
★「債鬼がパワーアップ!」…サービサー業上がったりで「債権管理回収業に関する特別措置法」改正で公共料金、保険料、奨学金まで取り立て可能に。
★「ラッパを吹くのは勝手だが〜」…「三流官庁の局長レベルでは終わらせない」――過去の東京医大裏口入学者リスト流出で東京地検特捜部が力こぶも、果たしてどこまで?
◆「自主申告の大丸松坂屋はセーフ」…公正取引委員会がギフト商品の配送料金についてカルテルを結んだ高島屋、阪急阪神、京阪、そごう・西武に独禁法違反で1億9000万円の課徴金納付命令。
◆「ヤブ北病院!」…杉並区の住民検診で「河北健診クリニック」が肺ガンを3度も見落とす大チョンボ。
★「トカゲの尻尾切り?」…東京地検特捜部が、司法取引が初適用されたタイの発電所建設をめぐる贈賄事件で「三菱日立パワーシステムズ」(MHPS)の内田某常務取締役ら3人を不正競売防止法違反容疑で在宅起訴。
◆「デタラメNCA」…国交省が5機の整備記録を組織的に改竄した「日本貨物航空」(NCA)に事業改善命令。
★「対症療法?」…政府がまとめた公文書改竄、隠蔽再発防止案は公文書不作成に拍車をかけるザル法の声⁉
<政治>
★「見え見えの点数稼ぎ」…安倍首相のパフォーマンス丸出しの被災地訪問に被災者たちから「顔見せよりもカネをくれ」の声。
★「外交の安倍にすげない回答⁉」…「新たな調査はしないし、対話もしない」――北朝鮮が拉致問題にゼロ回答。
★「何が何でも〜⁉」…股関節周囲炎で広島視察中止の安倍首相に健康不安説が再燃も本人は3選に意欲満々。
★「アメポチ」…すべては米カジノ王・アデルソン会長のため――安倍政権が不要不急のカジノ法案成立を急ぐ理由は米トランプ大統領の「ご命令」だから⁉
◆「タジタジの巻」…参院内閣委員会で山本太郎議員が安倍首相関与?の過去の放火事件について質問も18番のムニャムニャ答弁を連発。
★「どこまでもバカ!」…浪人中の中川俊直前衆院議員が前川恵前衆院議員に嫉妬混じりの嫌がらせメール。
◆「決められない腰抜け侍!」…どこまでも禅譲期待の岸田文雄政調文雄会長が「家康の心境になってきた」と遅まきながら秋の総裁選不出馬を表明。
★「ひと足お先に夏休み」…外遊中の河野太郎外相の観光気分満載のツイッターに批判の嵐。
◆「バカ丸出し!」…「誤解を与えたので反省している」「その都度、指示を出していたから問題ない」――豪雨の当日飲めや歌えの酒宴を批判された西村康稔官房副長官と小野寺五典防衛相が苦しい言い訳。
◆「総裁選対策?」…自民党が総裁選の党員投票年齢を「18歳以上」に引き下げを検討。
★「悲しき下駄の雪!」…西日本豪雨による被災地救援そっちのけでカジノ法案審議の参院内閣委員会に出席の石井啓一国交大臣に「大臣失格」の批判続々。
◆「元国家公安委員長ともあろうお方が〜」…古谷圭司衆院議院運営委員長(㊟S大卒)がパーティー券収入を過少申告の悪辣。
★「総裁選は不出馬⁉」…無登録仮想通貨業者(GACKTコイン)の依頼を受けた野田聖子総務相の秘書が関係者同伴で金融庁に“圧力”⁉
★「類は類を呼ぶ?」…JC証券からの5千万円拝借事件で落ち目の細野豪志元環境相を励ます会に黄昏感満載の久間章生元防衛相がゲスト出演。
◆「やけくそ演説」…衆院本会議で枝野幸男立憲民主党代表が延々2時間43分の内閣不信任決議案の趣旨説明。
★「恩讐を越えて」…「政界は敵味方がしょっちゅう入れ替わる」――小泉ライオン丸と小沢デストロイヤーが倒閣目指して共闘宣言。
◆「黒い論功行賞」…森友疑惑隠しで迷答弁を繰り返した太田充・財務省理財局長が晴れて主計局長にご栄転。
★「用済みにつき」…知らぬ、存ぜぬ、記憶にない!――にわか健忘症の柳瀬唯夫・経産省審議官が「通商政策体制の強化」を理由に退任。
◆「厚顔無恥の極み!」…愛媛県議会の説明要求にも加計孝太郎・加計学園理事長の耳は日曜日の巻。
<企業>
★「創業60年で消滅の危機」…「ウォルマート・ジャパンHD」の「西友」売却で「イオン」「楽天」「ドンキ」「アリババ」が名乗りか。
◆「買収価格は時価総額と同じの大博打!」…「大陽日酸」が米「プラクスエア」の欧州市場の事業を6500億円で買収。
★「猫も杓子もネットバンク」…「あおぞら銀行」と「GMM」がインターネット専門業務に進出で資本業務提携。
★「万博はカジノの当て馬⁉」…キャッチコピーは「いのち輝く未来社会のデザイン」だが〜…大阪万博のオフイシャル・パートナーに「シーザーズ・エンターテインメント」「ラスベガス・サンズ」など米国のカジノ業者5社がズラリの怪⁉
<海外>
◆「次はトランプ大統領?」…米・モラー特別検察官が2016年大統領選に介入したロシア軍参謀本部情報局の情報部員12人を起訴。
★「弱い者には強いけど〜」…プーチン大統領とのフィンランド会談でトランプ大統領の“弱腰”に米国内で批判殺到。
◆「〆て32年」…収賄罪等諸々の容疑で起訴された朴槿恵韓国前大統領にソウル中央地裁が懲役年数合計32年の実刑判決。
<訃報>
🌸プロレスラーのマサ・斎藤さんが死去。享年75。合掌。
🌸女優の生田悦子さんが心不全のため死去。享年71。合掌。
🌸彫刻家の浜田知明さんが死去。享年100。合掌。
🌸浅利慶太・元劇団四季代表が悪性リンパ腫のため死去。享年85。合掌。
🌸イラストレーターの藤田香さんが膵臓ガンのため死去。享年47.合掌。
🌸俳優の常田富士男さんが脳内出血のため死去。享年81。合掌。
🌸俳優の鈴木智さんが心不全のため死去。享年84。合掌。
🌸脚本家の橋本忍さんが死去。享年100。合掌。
🌸元民主党衆院議員で松本龍元復興相が肺ガンのため死去。享年67。合掌。
🌸政治活動家の又吉イエスさんが腎ガンのため死去。享年74。合掌。
- 2018.07.30 Monday
- ミニ情報
- 08:43
- comments(0)
- trackbacks(0)
- -
- -
- by polestar0510